ソチオリンピック選考会
公開日:
:
最終更新日:2014/01/13
スピードスケート
明日を残して、続々とオリンピック選手が決まっていますね。
当ショップから購入してもらった選手や、当ショップでブレードを加工させてもらった選手も数人オリンピックに選出されました。
喜ばしい限りです。
ただ、彼らにはこれは通過点で、なんとしてもオリンピック本番でメダルを取ってもらうべく、
更に1回りも2回りも成長していただきたいと思います。
今回も、研ぎ代のセットや、研ぎ方の説明、ロックの計測の仕方などを説明させていただきました、
やはり、みなさん驚かれるのは、ご自身のロックの崩れっぷりです。
本人は23Rや25Rと思っているようですが、先端と後端はどうしてもロックが高くなってしまうんですよね。
ただ、これは研ぎ方の上手、下手というのは関係なく、だれが研いでも起こります。
何度も申し上げていますが、ロックが崩れない研ぎ方は存在しません。誰がどのように研いでも絶対に崩れます。
崩れているかどうかを確認するために、ダイヤルゲージを使用しないといけないのです。
ダイヤルゲージはこちらです。
http://office-speedstar.com/?pid=48651537
体重管理と同じで、体重計に毎日乗ってる方は、大きく崩れないですよね?
まったく管理されていない方は「少し太った?(やせた?)」と周りから言われて、初めて気づくのです。
ロックに例えると、「少し高くなってるんじゃないの?」って言われて初めて気づくのと同じです。
ただ、スピードスケートのロックが目視で「すこし高くなってるんじゃないの?」と指摘される時点で、とんでもなく高くなっています。体重の1キロ2キロの話じゃないですよ、目視でわかる範囲なら人間の体重に例えて、10キロ20キロに相当するといっても過言ではありません。(決して過大に申し上げていません!!)
これまでのブログでも申し上げてきましたが、ロック管理をきちんとしていないとどうなるかというと、同じスケーティングフォームで滑れなくなります。
せっかく、厳しい練習を経て、モノにしたスケーティングフォームは実は崩れたロックの上に成り立っていて、ロックを戻した瞬間に滑れないということはよく聞きます。
(悲しいことかな、本人も指導者もロックの影響で滑れなくなっていることを理解されていませんが、、、、)
なので、ロックを作ることができなくても結構ですので、「崩れているかな?どうかな?」と管理ができるようにはなって欲しいとは思います。
もう一つ、みなさんが興味を持たれたのは、ナイキのワンピですね。二の腕までラバー素材が使用されており、トップ選手からみても機能的に素晴らしいとのこと。トップ選手の2人が練習用にと購入されました。
機能もそうですが、デザインを気に入って購入されたようですね。モチベーションが高いと自然と練習の質もあがりますからね。
ナイキのワンピはこちらです。 http://office-speedstar.com/?pid=68312025
在庫はあと2着ございます。
ちなみに、オランダのナショナルチームが実際に着ていたワンピですので、これ以上の折り紙付きという説明はないでしょう。
サイズ合わせもできますので、ぜひ一度手に取って触ってみてください。
(サイズ合わせですが、申し訳ありませんが、送料はご負担願います)
明日もエムウェーブで観戦していますので、もし気になった方はお声掛けください。
こちらにお電話いただければ対応いたしますので。
050ー5534ー5640
本日もたくさんお電話いただきましたので、お気軽にお電話くださいね
明日に、すべてのオリンピック選手が出そろいますね。
あっという間にオリンピックですので、熱いスケートシーズンが続きますね。
【追伸】
少しずつですが、在庫を持つことができるようになりました。
こちらの商品はご入金確認でき次第、即納することができます(最短翌日)
◆スケート靴
マーケージIkazuchi
36:228mm
38:241mm
39:248mm
40:255mm
41:261mm
サイズをお試しいただくこともできますので、お問い合わせください。
http://office-speedstar.com/?pid=55995684
◆ブレード
バイキングナノフレックス
37 システム :150mm
長さ :406mm(16.0インチ)
http://office-speedstar.com/?pid=54097018
メイプルツインレーサー
システム:170mm
長さ :420mm
http://office-speedstar.com/?pid=48647515
◆砥石
DMT砥石
http://office-speedstar.com/?pid=51003443
サイドストーン
http://office-speedstar.com/?pid=53261147
◆研ぎ台
ペニートンブラックホーク
http://office-speedstar.com/?pid=50042561
◆ダイヤルゲージ
メイプルダイヤルゲージ
http://office-speedstar.com/?pid=48651537
************************************************************
スピードスケート専門店 Speed Star
店長 : 中山 久美
電話番号 : 050-5534-5640
(不在の場合はメッセージを残しておいて頂ければ必ず折り返します)
メール : info@office-speedstar.com
お得な
メルマガ登録 : http://goo.gl/FRJPR
ブログ : http://blog.office-speedstar.com/blog/
ショップURL : http://office-speedstar.com/
*************************************************************
関連記事
-
-
スピードスケート究極のブレード加工
究極のブレード加工 心 技 体 道具 の道具の部分については、 確実に当ショップが世界一
-
-
シーズン終盤の過ごし方
スピードスケートもシーズン終盤に差し掛かりましたね。 先シーズンも同じよう
-
-
研ぎ台の角度は90度!!!
来週から大寒波が来るそうです。 愛知県でも最低気温が0度近くなると言うことで、かなりさむくなるそう
-
-
マーケージの靴=勝つ靴
マーケージの靴=勝つ靴 こんにちは。 スピードスケート専門店 Speed Starの中山です。
-
-
ダイヤルゲージでのロック管理
ダイヤルゲージでのロック管理をどうお考えでしょうか。 こんにちは。スピードスケート専門店スピードス
-
-
サングラス (今日はどうでもいいお話です)
昨日の久々のブログの更新にも、 たくさんの方が反応してくれました。待ってく
-
-
強すぎる女子レスリング
本州は来週から涼しくなってくるようです。 東北や北海道は秋の様子と天気予報で報道されていました
-
-
テニス錦織選手の2位から学ぶ経験値の必要性
大舞台での活躍に必要なスキルとして、 経験値というは非常に重要な要素です。
-
-
スピードスケート 女子500,1000m 小平選手のコメントは印象的でした
ソチオリンピック女子500,1000mが終わりましたね。 残念ながらメダル