*

初心者のセット

公開日: : 最終更新日:2014/11/09 スピードスケート

あなたがスピードスケート初心者なら、今回のお話は熟読してください。

こんにちは。スピードスケート専門店 Speed Starの中山です。

暑くなってきましたね、、、今日の蒸し暑さはたまったもんじゃありませんでした。旦那はみかけによらず病弱で、すぐに風邪を引いたり、すぐに熱中症になったりします。元気だけが取り柄、体育の成績だけは「5」のはずなのに、困ったものです。

スピードスケート初心者によくある質問

さて、初心者セットについて、よく質問が来ます。

何を購入すれば一番お得でしょうか?

この質問が圧倒的に多いのですが、中には、

周りの選手が○○のブーツと○○のブレードを使用しているのですが?

というような質問もあります。だいたい、そういうときは超高スペックで、全日本選手権にでも出場できるようなセットなんですよね。

当ショップのおすすめ初心者セットはこちらです

ブレード

ロングトラック 小学生や中学生選手向け
20131127_003530 初心者に最適なブレード。画像クリックで購入ページへ。

刃部分にPM鋼を使用しており、ブレード部分に使用される素材としては最高級品が使用されています。
練習後半及びレース後半まで高い摩耗性を保つことができます。摩耗性を失ったブレードは、すぐに「蹴る」滑りを覚えてしまいます

ブレード部分は炭素鋼HSS鋼PM鋼しかありません。

硬さを表現すると、やわらかい鋼と硬い鋼ともっと硬い鋼です。これまでに何度も申し上げていますが、良いブレードは良いスケーティングフォームを提供してくれます

逆に変な癖がついたスケーティングフォームを直すのはすごく時間がかかるのです。
良いブレードを使ってください。

JET LT Bootは初心者にも最適

初心者にも最適なBONTのJETシューズ。画像クリックで販売ページへ。

VikingのGOLD2005やMarcheseのIKAZUCHIやSHINOBIについては高価な靴ですので、初心者で履くのはどうかなと、、、

私はケチ症なので、オーバースペックなモノは基本的には買いません。身の丈の少し上のものを購入することが大事です。
上級者やトップ選手は逆に、身の丈のモノ以上の道具を使用しないと、結果がついてきませんので、注意して選ばなければなりません。

ではJETが高性能なブーツかというと、そこまでの高性能なブーツではありません。ただ、同一価格帯でのブーツを比較すると、BONTは自転車やインラインのブーツを数多く作ってあるだけあって、既製品としての完成度は1歩抜きでていると思います。(既製品を作っている量は他メーカーと比較すると1桁くらい違うのではないでしょうか)

砥石

これは、DMT以外の砥石は考えられないでしょう。 こちらをクリック
言葉はいらないはずです。決して、丸い形の砥石は買わないでくださいね。

サイドストーン

安藤工作所のサイドストーンです。   こちらをクリック
決して高いサイドストーンではありません。性能は、ぶっちぎりでNo1の砥石です。

砥ぎ台

ペニートンのブラックホークです こちらをクリック
こちらは既に多くの注文が入っています。
ブレードとチューブの2点で固定できる研ぎ台はこの研ぎ台だけです。他の研ぎ台は1点固定で、ことても「固定」とは言えません、、、
セッティング方法についてはこちらの動画を御覧ください。

砥ぎ台砥石サイドストーンについては、オーバースペック等の概念はありません最高(最良)のものを使うべきです。

先ほども申し上げましたが、良いブレードは間違いなく、良いスケーティングフォームを作ってくれますからね。

追伸1 
 些細な質問が、実は重大な質問の場合がよくあります
 どんなことでも遠慮なく、そして気楽に質問してくださいね

追伸2
 すぐに欲しいという声があまりに多いので、一部商品のみ、在庫を持ち始めました。
 靴やブレードを期待している方もいらっしゃるかもしれませんが、
 そこはまだ先です、、、すいません、、、
 砥石、や砥ぎ台など、これまでオススメしてきた速くなるための必須アイテムの
 一部を在庫として持っています。
 
 最短で翌日にお届けできます。

 在庫品はこちら
  http://office-speedstar.com/?tid=2&mode=f5

小学生中学生向けスピードスケート用品販売

関連記事

no image

グローバルに取り組んでいる競技は強い

まあ、、、、、 あたりまえなんですけどね、、、    

記事を読む

Viking から 初心者、ジュニア向けの靴が新発売

スピードスケート2014/2015シーズンも終わりに差し掛かりました。 最終戦でなんとか自己ベ

記事を読む

no image

今シーズン、どのブレードを選ぶべきか

今シーズン、どのブレードを選ぶべきか。 こんばんわ。 スピードスケート専門店 Speed Sta

記事を読む

no image

教訓 ブーツについて、、、

  以前ブーツについての記事を書かせていただきました。 足型のブーツは素晴らし

記事を読む

no image

モチベーションコントロールの重要性

スピードスケート専門店 Speed Starの中山です。こんにちは。 今日は道具とは少

記事を読む

バイキングから新ブレード発売!!!

  ついについにお話できます。 バイキングから新しいブレードが発売されます。

記事を読む

no image

第34回全日本中学選手権大会

全中が始まりましたね。 この大会に向けた保護者様との相談や、各地方の予選会でのドラマやその努力

記事を読む

no image

2016年シーズン開幕

過ごしやすい季節になってきましたね ロングトラック、ショートトラック、共に開幕しました。

記事を読む

no image

DMT 220/325 がすごい反響

空前絶後の大寒波が押し寄せてますね。 これまでは暖冬で、大会を余儀なく中止になることも

記事を読む

no image

スケート靴を作らない理由

ワールドカップが始まりましたね     小平選手の活躍は本当に

記事を読む

小学生中学生向けスピードスケート用品販売
小学生中学生向けスピードスケート用品販売
no image
2018年シーズン準備を開始しよう

沖縄、九州が梅雨入りしましたね 5月は非常に暑い日も多く、

no image
世界オールラウンド選手権お見事

日本国内はすっかり春に向けて、 日々暖かくなってきているように思

no image
ロングトラックはシーズン終了でしょうか

ロングトラックはシーズン終了でしょうか。   &

no image
氷との対話

平昌オリンピックも終わりますね   冬季オリンピ

no image
大興奮の男子500m

  シーズンも終盤に差し掛かりました。 当ショッ

→もっと見る

PAGE TOP ↑