ショートトラックの代表が決まりましたね
公開日:
:
スピードスケート
平昌オリンピックまで、
連日メディアからの電話が耐えず、
相変わらずばたばたしています。
またショートトラックの全日本選手権前で、
ブレード加工をしている研磨師さんも、
文字通り「死ぬほど忙しい、、、」とのこと
それでも選手達が
素晴らしいパフォーマンスをしてくれたので、
これ以上嬉しいことはありません。
さて、
12/16-17 に 名古屋で開催された全日本選手権で
平昌オリンピックの代表が決まりましたね。
オリンピックの代表戦の雰囲気は
圧倒的に違います、、、
「この大会に全てをかける」
「この大会で負ければ引退する」
いろんな想いをもって
この大会に臨んだことでしょうか
ショートトラックは
「氷上の格闘技」と言われるように、
いろんな事故が起こります。
着順レースが故に、
最後の最後は失格も顧みず、
突っ込んでくる選手もいます。
過去には、
2002年に開催されたソルトレイクシティオリンピックの代表選考会で転倒し、
骨折し、本番を迎えるということがありました。
前回のソチオリンピック前は、
当時敵無しという圧倒的な強さを誇っていた
坂爪選手が同じく全日本選手権にて転倒し、
参加するだけというオリンピックになってしまい、
残念な結果になってしまいました。
大会に賭けているそれぞれの想いが、
感じられるとまたなんとも奥深い大会でした。
しかし、、、
坂爪選手は、全力で滑っていなかったのではないでしょうか。
今回のオリンピックに賭ける、
執念というか、なんというか、
「全てをオリンピックの本番に賭ける」という
感じが見え隠れした大会でした。
本当にあと、数日ですね。
一ファンとして
一サポーターとして
一エンジニアとして
平昌オリンピックに臨みたいと思います。
************************************************************
スピードスケート専門店 Speed Star
店長 : 中山 久美
電話番号 : 050-5534-5640
(不在の場合はメッセージを残しておいて頂ければ必ず折り返します)
メール : info@office-speedstar.com
お得な
メルマガ登録 : http://goo.gl/FRJPR
ブログ : http://blog.office-speedstar.com/blog/
ショップURL : http://office-speedstar.com/
*************************************************************
関連記事
-
-
氷上練習が始まりましたね
北海道では氷上練習が始まりましたね。 TOP選手たちは、 今シーズンのフォーム、道具のセ
-
-
EVO の新商品 と チューブ構造と強度の関係性
EVOから新商品が発売されました。 こちらをクリック 新商
-
-
細かい粒度の砥石の使い方と必要性
スピードスケートの研磨で砥石は非常に重要な道具です。 当ショップで勧めているのDMT社の砥石(
-
-
全日本距離別で当ショップ商品使用者の表彰台続出
スピードスケート全日本距離別選手権大会で当ショップの商品を使用した優勝者、
-
-
スピードスケートブレードの研ぎ目重要性
スピードスケートの研ぎ目の重要性については ロック作りマニュアルは、当ショップでダイヤルゲージを購
-
-
教訓 ブーツについて、、、
以前ブーツについての記事を書かせていただきました。 足型のブーツは素晴らし
-
-
ソチオリンピック スピードスケート男子1000m
ソチオリンピックが閉幕して、1週間が立とうとするのにすいません。 書きたい気持ちは山々だったの
-
-
ダイヤルゲージでのロック管理
ダイヤルゲージでのロック管理をどうお考えでしょうか。 こんにちは。スピードスケート専門店スピードス
-
-
ブレードメンテナンス③ 研磨量
晴れの日一転、梅雨っぽい天気が続いていますね。 じめじめして過ごしにくいこ
- PREV
- 教訓 ブーツについて、、、
- NEXT
- 年末のごあいさつ