ついに33秒台に突入!!
公開日:
:
スピードスケート
スピードスケートのロングトラックでついに33秒台に突入しましたね。
清水宏保選手や世界で活躍していたときから既に何年経ちましたでしょうか。
リンクコンディション等外部要因も多分にある世界ですが、
毎年何度か、同じような環境はあったにも関わらず、これまで更新されていませんでした。
大分興奮しましたね、、、
また、メイプル社から、4つの世界記録を出したぜ!!!と自慢なメッセージもありました。
だから、メイプルを買ってくれ!!といっているわけでは決してないですよ。
ただ、時代はバイキングではなくてメイプルなんだなと思わされたのは事実ですね。
『構造上』圧倒的にメイプルの方が上なので、仕方ないかなとも思うのですが。。。
************************************************************
スピードスケート専門店 Speed Star
店長 : 中山 久美
電話番号 : 050-5534-5640
(不在の場合はメッセージを残しておいて頂ければ必ず折り返します)
メール : info@office-speedstar.com
お得な
メルマガ登録 : http://goo.gl/FRJPR
ブログ : http://blog.office-speedstar.com/blog/
ショップURL : http://office-speedstar.com/
*************************************************************
関連記事
-
-
ブレードのメンテナンス
梅雨入りしましたね。 エルニーニョ現象が確認されたとニュースになっていますので、 冷夏及
-
-
ロングトラックはシーズン終了でしょうか
ロングトラックはシーズン終了でしょうか。 続々とメンテ
-
-
研ぎ台の中でブラックホークが最も優れている3つの理由
今日はブラックホークのメリットについてお話します。 プロが断言!ブラックホーク以上の研ぎ台が無
-
-
重要!!! メイプルのシステムは全てT-boneだけになります
スピードスケートのブレードで最高性能のブレードを排出しているブランドのメイプルですが、 T-b
-
-
第21回 全日本スピードスケート距離別選手権
平昌オリンピックに向けた新たな4年間が長野県はエムウェーブで始まりました。 今回は突然の諸事情で、
-
-
ソチオリンピック 5000m トップ選手達の道具とは?
ソチオリンピックの男子5000mが終わりましたね。 とんでもない強さで、オランダ勢が表彰台を独占し
-
-
ブラックホーク以外のスピードスケート用研ぎ台は滑走面がこんもり丘になる
台風8号さ通過したと思えば、 とんでもない高気圧に覆われて、暑さがたまらないですね。
-
-
W杯前半戦 報道通り女子が凄い
大寒波が来ております。 例年よりも早い冬支度を強いられ、 ばたばたとしているのではないで
- PREV
- 下町ロケットに共感する『夢』
- NEXT
- 道具は練習の「質」に大きく寄与