早くも忙しくなってきました
公開日:
:
スピードスケート
すごく暑いですね!!
北海道は30度を超えています。
過ごしやすい天気ではないですね、、、
熱すぎるというのは、運動パフォーマンスが落ちます。
集中力も落ちます。
熱中症にも気を付けないといけないですし、
すごくデリケートな日々になります。
練習しやすい場所を探したり、
集中力を高めて、パッとさっと終わるようなメニューに切り替えるのも
すごく重要ですね
7月の北海道のリンク開きに向けて、
早くも問合せが多い毎日です。
TOP選手からは、
オリンピックを睨んでのセッティングのご相談
中学生、高校生は更なる記録向上に向けてのご相談
小学生は成長に伴うご相談
毎日、多くの方からご相談をいただき、
一つ一つ丁寧にご対応させていただいています。
また、前回のソチオリンピックのときもでしたが、
オリンピックイヤーには取材がすごく多いです。
テレビ局や新聞社、地方のラジオ局などから、
道具や競技について、様々なお問い合わせを受けます。
特に今回は小平選手への金メダルの期待が
すごいためか、お問い合わせが多いですね
先回のソチオリンピックでも
加藤選手や長嶋選手など期待される選手がいましたので、
取材はすごく多かったですね
毎オリンピックで、一人でもメダル獲得の可能性があるということは、
わくわくします。
さて、我々も「道具」という観点で、
一人でも多くの選手に貢献できればと、
努力していきたいと思います。
************************************************************
スピードスケート専門店 Speed Star
店長 : 中山 久美
電話番号 : 050-5534-5640
(不在の場合はメッセージを残しておいて頂ければ必ず折り返します)
メール : info@office-speedstar.com
お得な
メルマガ登録 : http://goo.gl/FRJPR
ブログ : http://blog.office-speedstar.com/blog/
ショップURL : http://office-speedstar.com/
*************************************************************
関連記事
-
-
北海道遠征!!今回持っていくもの
北海道遠征!!今回持っていくもの こんにちわ スピードスケート専門店 Speed Starの中山
-
-
過剰スペックのブレード購入する必要はない
夜は大分冷えてきましたね。 スケートシーズンの到来を感じます。 っと同時にブレードの調整
-
-
お盆も終わりフォーム造りの季節です
夏のお盆も終わり、 本州はまだまだ猛暑が続いていますが、 夕方は幾分か過ごしやすくなって
-
-
スピードスケート ダイヤルゲージの限界の良い例え話
日本で一番安くて、高品質なショップでありたいと思っているので
-
-
スピードスケート靴を押入れから出してください!!!
つい最近シーズンが終わったかと思ったのですが、北海道では、7月中旬から全道合宿が
-
-
在庫がたくさんあります
ナショナルチームや強化選手方から、たくさんの情報が入ってきます。 ぼちぼちとシーズンが近づいている
-
-
第24回全日本スピードスケート距離別選手権大会
本州も寒くなりました。 エアコンをかけないとすごく寒い毎日です。 &
-
-
メイプル、EVO等の引張りバネの交換方法
北海道はとんでもない寒さですね、、、 長野県も天気予報を見ているとなかなかの寒さです。
-
-
研ぎ台の中でブラックホークが最も優れている3つの理由
今日はブラックホークのメリットについてお話します。 プロが断言!ブラックホーク以上の研ぎ台が無
-
-
雑誌に取り上げられます 2/6発売!!雑誌名Goods Press
ソチオンピックに使用される道具たちという特集で、スピードスケートのブレードについて雑誌に取り上げてい
- PREV
- グローバルに取り組んでいる競技は強い
- NEXT
- 身体と道具の一体感